© 福井市ウエイトリフティング協会 All rights reserved.

Grace JETS
市民大会にて応援チアダンスを披露してくれたGrace JETS。インパクトが強かったというか、人間としての忘れていた基本的な能力について再考することができたので、少しGrace JETSについて紹介させてください。
Grace JETS は福井商業高校のJETSのOGで構成された社会人チアダンスチームです。
もともと『JETS(ジェッツ)』というチーム名には、「高校3年間は短い。だから、ジェット噴射の如く一気にレベルアップし、大空を飛ぶが如く世界に羽ばたいてほしい」という願いが込められているそうです。
部員のほとんどが、ダンス初心者だそうで、「明るく素直に美しく」をモットーに夢と希望を持ち、全国大会でも多く上位入賞を成し遂げているチアダンスのチームです。また全米制覇の偉業は記憶に新しいと思います。
「願い」を強く持ち続けるということは、その潜在意識にも働きかけ、夢を実現するために不可欠なことであることは、心理学でも証明されているところであります。
Grace JETS のチームのコンセプトは『強く優しく美しく』。JETS時代に培った技術や表現力、を活かしつつ、社会人としての魅力を新たなコンセプトに表現し、OG達で福井のまちに元気と笑顔を届ける「チアドリームプロジェクト」として社会貢献をしようというその他者主体の精神。
それはスポーツの世界でも可能で、しかもいくつになってもできるということです。
なにかとできない理由をみつけて足踏みをする自分に自己欺瞞を見せつけてくれるものでした。
