© 福井市ウエイトリフティング協会 All rights reserved.

俯瞰
今日は、「引き」の練習が中心でした。
ベーベルを胸の当たりまで引くことです。
それは、スナッチ動作の最終ポジションのバーの高さに相当し、そこまで上げれば重量をキャッチできることを意味する。
そのことを自分自身で理屈で考えることが大事。そしてそれを成功体験に結びつける感覚をイメージする。
いついかなる場合でも、自分の思考や行動を客観的に俯瞰できることは、安定した生活にもつながる。
それにしても練習場が狭すぎる。
今後アリーナの建設にあたり、子供の心身の成長の場を奪う行政は市民の生活の目先のことしか見えないのだろうか?
